全身用温感マッサージで、ボディメイクしたい。

そんなアナタにイルコルポ ミラクルフィットスムーサーを紹介します。※サンプルを提供していただきました
海の恵みをふんだんに使った温感スクラブによるマッサージ体験。
一度使ってみたら・・・やみつき。
たっぷりの保湿成分によって、触っていたくなる肌に近づけそうです。
(提供元:株式会社シーボディ)
当ブログ(ビアンカビューティー)の運営を通じて美容に興味を持ち、美容薬学検定1級、ダイエット検定1級(プロフェッショナルアドバイザー)を取得。
イルコルポ ミラクルフィットスムーサーの使用感
こちらがイルコルポ ミラクルフィットスムーサー。

ボディ・マッサージ用として600g入っており、全身に使えます。
使用方法は入浴で体を温めた後に使用し、マッサージする部位の水分をふき取って、ミラクルフィットスムーサーを適量伸ばす。
両手でマッサージしたら、ぬるま湯で洗い流すだけになります。
※週に2回を目安に使用するのがポイント
逆に言うと小さな子供と一緒の場合、ゆっくりとお風呂に入れないと思いますので・・・おススメできないかも。

使用方法や成分について。
詳細は販売ページを確かめてもらったほうが間違いないと思います。

開封してみると、ミラクルフィットスムーサー本体と、マッサージ例がはいっていました。
マッサージ例についてはバスルームでも使用できる防水仕様になっています。

そして、ミラクルフィットスムーサー本体。

開封してみると、ちょっと独特な香りがしました。
海藻エキスをベースとしたタラソな香りということで、優雅ですが・・・好き嫌いはわかれそう。
沖縄県宮古島にて生まれた「雪塩」を使用した「ミネラル豊富な塩」という事ですが、最初は見た目にギョッとしました。
この色は、3種類の海藻エキス(緑藻エキス・褐藻エキス・紅藻エキス)を使用しているからだとは思うので安心ですが。

クレイ状の硬めのスクラブを手に取って体をマッサージしてみます。
くるくるとマッサージしていくと、じんわりと温かさを感じるオイルベース状に変化していく。
私は肌が弱いので、正直最初は痛みを感じてしまいましたが・・・、途中からは気持ちいい。
肌が弱い方であれば少し水分を残した状態のままで、優しくこすったほうが良いかと思います。
使用感は「しっとり&すべすべ」の肌になる
使用する場所としては、二の腕やウェストライン、太もも、お尻など。

使用した部分はツルツルとしていて、思わず自分でゆっくりと触ってしまうくらいの気持ちよさが残りました。
しっとりとしているし、潤いがすごい。
ミラクルフィットスムーサーを使用した翌日の肌は、調子が良いのがわかります。
自宅でエステ気分を味わえることもありまして、ストレスが取れていくのも・・・肌の調子を上げてくれる要因かもしれません。
ミラクルフィットスムーサーの使い方

ミラクルフィットスムーサーの使い方に関しては、こちらを参考に。

お風呂で使える耐水マッサージガイドになっていますので、壁面に貼り付けておくとよいですね。
ちなみに、プロ監修のマッサージ方法ということで、セルフマッサージを効果的に行えます。
ミラクルフィットスムーサー使用後の感想

使用後の感覚としては、むくみ対策にぴったり!
気になる部分をマッサージしていくと、効果的な感じがします。

直ぐに効果が出るものではないので、継続していく必要はありますが・・・・使っていてストレスがないのも嬉しいところ。
気を付けないといけないのは、スクラブを配合していることもあり週に2回を目安にすることでしょうか。※これ以上だと肌がダメージをうけるかも
自宅で簡単にエステ体験が出来るミラクルフィットスムーサー、お試しトライアルから始めることも出来るので、ぜひチェックしてみてください。
(提供元:株式会社シーボディ)
