どうも、TOMAです。
後戻りが出来なくなる洗顔体験ができると評判のBULKHOMME(バルクオム)って知ってますか?

バルクオムは2015年の夏頃に誕生し、既に3年近くも多くのメンズに愛用されてきたメンズスキンケアアイテム。
そんなバルクオムの「肌活コース1回分の商品モニター」に当選しましたので、口コミレビューを紹介します。
洗顔料と化粧水のセット商品になっており、朝1回、夜1回の使用で約1ヶ月分ということで、実際に使ってみるのが楽しみです。
この記事を読んでわかる「バルクオム」のこと
- 実際に届いた肌活コースの中身がわかります。
- バルクオムの肌コースの価格・定期購入の詳細がわかります。
- 実際に使用した人の口コミ・効果をお伝えできます。
- ニキビに効果があるのかなど、ネットの噂について。
私がバルクオムについてお伝え出来るのは上記の通りです。
また、記事を書くにあたり、バルクオムについて調べた内容をいくつか紹介していくようにしますので、これから「バルクオムシリーズ」を購入しようか迷われている方にとっては、有益な情報をお伝えできるかと思います。
それでは、一つずつ紹介してまいります。
バルクオムの肌活コースの中身について

こちらが実際に届いたバルクオム肌活コースの中身です。
届いたケースが非常に大きかったので、何が届いたのか・・・と不安になりましたが、ケースも含めて全てがしっかりとしたデザインが施されています。

バルクオムのキャッチコピーでしょうか「肌がキレイなオトコは強い」とケースの蓋裏に書かれていました。

まず最初にチェックしてみたのは、こちらの「バルクオム」のコンセプトが書かれている冊子です。

女性だけでなく、男性もスキンケアが必要になってきたというコンセプトから、バルクオムの肌のベースを整える7つの機能についても書かれています。
- 本来肌が持っている機能をサポート
- 水分バランスの悪い男性の肌に効率よく潤いを与える
- 潤いを与えた肌の水分を守る
- 紫外線や乾燥などの外部刺激ダメージから肌を守る
- 低下したバリア機能をサポート
- 皮脂分泌のバランスを整える
- 紫外線による乾燥ダメージを予防
バルクオムは上記のような天然素材を軸とした7つの機能にたどり着いたメンズスキンケア製品になっています。

バルクオムに使用されている共通成分はこちら。
- リンゴ果実培養細胞エキス
- 温泉水
- グリセリルグルコシド
- 加水分解シルク
- チャ葉エキス
- ユズ果実エキス
- セイヨウシロヤナギ 樹皮エキス
他には洗浄で使用されるクレイミネラルズ、肌を整えるタルク、紫外線の炎症からくる肌トラブルを防ぐアーチチョーク葉エキス、保湿成分のトレハロース、スクワラン、アロエベラ葉エキスなどが含まれているようです。

バルクオムシリーズの洗顔料や化粧水はもちろん、ボディーウォッシュやフェイスマスクについても、写真付きで使い方が書かれていますので、安心して使用を開始することができるようになっています。
バルクオムシリーズの商品一覧
こちらの冊子には、バルクオムで販売されている商品の価格も書かれていたので、表にしてお伝えしておきます。
洗顔料 | 100g | 2000円 |
化粧水 | 200ml | 3000円 |
乳液 | 100g | 3000円 |
美容液マスク | 33ml |
1枚入り:1000円 5枚入り:4000円 |
日焼け止め | 40g | 2000円 |
ボディウォッシュ | 250g | 2500円 |
ボディトリートメント | 250g | 4000円 |
ハンドゲルクリーム | 50g | 2000円 |
泡だてネット | 600円 | |
詰め替えボトル |
200ml:500円 100ml:400円 |
※全て税抜き、価格は調査時点のもの
こちらをご覧になっていただいてもわかると思いますが、結構高額なスキンケアシリーズです。もし、続けられるなら少しでも安く継続が出来る定期コース(肌活コース)がオススメかと思います。
スキンケアブック

バルクオムのスキンケアブックもついていました。

男性の肌もストレスを溜めている可能性がある!そんなストレス度をチェックするたための表から始まりまして、

スキンケアは何のためにするのか、理想的なタイミングとは?などの基本的な情報はもちろんのこと、自分の肌質を知るためのチェック表までついていました。
スキンケアについて真剣に調べたことがある男性の方が少ないかと思いますので、この辺りの冊子は本当にありがたいものになっているかと思います。
バルクオムの肌活コース(洗顔・化粧水・泡だてネット)

では、いよいよ本商品へと入ります。
バルクオムの肌活コースには
- 洗顔料
- 化粧水
- 泡立てネット
- 乳液のサンプル
がついています。
THE FACE WASH(洗顔料)

肌活のステップ1は「洗う」。

泡立てネットにプラスして、洗顔料がついていました。

バルクオム洗顔料は正式には「バルクオムザフェイスウォッシュ」というみたいですね。
内容量は100gで、成分は以下の通り。
カリ含有石ケン素地、水、グリセリン、ソルビトール、BG、クレイミネラルズ、ベントナイト、リンゴ果実培養細胞エキス、温泉水、ユズ果実エキス、チャ葉エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、加水分解シルク、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、グリセリルグルコシド、ナタネ油、トコフェロール、キサンタンガム、レシチン、エタノール、フェノキシエタノール、香料

バルクオム洗顔料のパッケージは、チューブタイプになっています。

使用方法は、裏側に書かれていますので迷うこともありません。
THE TONER(化粧水)

続いてステップ2の「潤す」段階へ入ります。

ちょっと驚いたのは、化粧水がこのようにパウチされたパッケージに入っていることでした。

洗顔料と同様ですが、使用方法は裏面に書かれています。

内容量は200mlとなっており、全成分は以下の通りです。
水、BG、グリセリン、トレハロース、リンゴ果実培養細胞エキス、温泉水、ユズ果実エキス、チャ葉エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、加水分解シルク、グリセリルグルコシド、1,2-ヘキサンジオール、キサンタンガム、レシチン、PEG-60水添ヒマシ油、水酸化Na、グリシン、エタノール、フェノキシエタノール、香料

パウチされた化粧水は正直言って使いづらいので、こちらの詰め替え用のボトルに詰め替えてから使用された方が良いでしょう。
そのままでもいいかな?とも思ったのですが、実際に使用してみると・・・やっぱり使いづらかったので、移し替えて使用したいと思います。
THE LOTION 乳液

最後は「守る」ステップ。

乳液に関しては、2回分のサンプルしかついていませんので、本格的な使い心地・効果を感じることはできないかもしれませんが、自分の肌にあるのかどうかはチェックできそうです。
使用方法は、肌の表面にある化粧水の水気がなくなった際に、こすらずに顔全体に優しくなじませます。
単品で1ヶ月分を購入すると、3000円(税別)+送料となっていますので、結構高額な商品と言えそうです
BULKHOMME(バルクオム)の効果は?使ってみた感想。
まずは洗顔から。

BULKHOMME(バルクオム)の洗顔料は100gとなっています。
朝晩1回ずつ使って約1ヶ月分と言う事ですが、実際に使ってみて「どれくらいの期間使えるのか」が、気になるところですね。
さて、そんなバルクオムの洗顔についてですが、付属されていた「泡立てネット」を使って泡立ててみると、驚くほどクリーミーな泡が直ぐにモコモコと膨らんできました。
余分なものを落として、必要なものを残してくれるとありましてか、濃厚で弾力のある泡となっている印象で、手と顔の摩擦を和らげてくれそうです。
洗い上がりは、ちょっと突っ張る印象ですが、スッキリ。
スクラブが入っていないにも関わらず、こんなにスッキリするなんて驚きです。
それでいて、洗い上がりの肌が乾いた感じはしませんので、化粧水を直ぐにつけなくては・・・といった感じもありません。
この使用感はクセになりそうですね。
化粧水はボトルで4プッシュが基本
続いて、渇きに負けない潤いを与えるバルクオムの化粧水。

角質層の隅々に潤い成分を浸透させるだけでなく、トレハロースの力によって潤いを一定に保つ働きも得られるんだとか。
私の肌は、超が付くくらいの敏感肌なのですが、BULKHOMME(バルクオム)の化粧水はシェービング後の肌であってもヒリヒリすることもなく、しっとりと馴染んでくれた印象でした。

最初はパウチされたままの状態で使用してみたのですが、どばーっと化粧水が出てしまうし、持ちにくかったりもしたので直ぐに詰め替えボトルに入れ替えて使い始めました。
テクスチュアとしては、ちょっととろみがある感じ。
スーッと肌に伸びていく印象ですので、使いやすい。
乾燥しがちな目元・口元・顎周りは重ね塗りして入念に保湿した方がよいみたいなので、約1ヶ月間しっかりとケアしてみたいと思います。
なお、バルクオムの化粧水は、ボトルに詰め替えましたら4プッシュを基本として朝晩使用で、約1ヶ月間使える化粧水になってるようです。
バルクオムの乳液の口コミ
最後はサンプルで2回分ついていた乳液を肌に馴染ませてみました。

正直なことを言うと、私は乳液が苦手。
ベタつくし、重いし、下手な乳液を使うと痒くなってしまうからです。
でも、BULKHOMME(バルクオム)の乳液は中々よかった様に感じています。
肌になじませていくと、肌がしっとりとしてくるんですが、最終的にはさらっとした使い心地になったからです。
もっちりとした感じがしてきたらスキンケアが完了と言う事ですが、このもっちり感はたまりません。
出来る事なら、効果を実感したかったので、7日分くらいサンプルが欲しかったのが本音ですね。
BULKHOMME(バルクオム)肌活コースの価格は70%オフ
そんなBULKHOMME(バルクオム)の洗顔料と化粧水がセットになった「肌活コース」の初回お届けコースの価格は、通常価格5,000円(税別)のところ、送料無料で1,480円(税別)で購入することができます。
こんなにお得なセットで1,480円送料無料というのは、結構お得だなぁと思ったんですけど、さらに以下のような特典もついてくるんです。
- 2回目以降10%オフ※4,500円(税別)+送料540円
- 全額返金保証付き
- 泡立てネットプレゼント
- 化粧水ボトルプレゼント
- 乳液サンプルのプレゼント
※肌活コースは2回継続が条件です。初回分1,480円+2回目分(4,500円+送料540)が合計で約7,000円が必要となり、途中解約には違約金が発生します。注文には十分に注意してお申し込みください。
私がこの特典の中で、最も気になったのは全額返金保証です。
23日以内にお問い合わせ窓口(0120-919-518)に連絡をすれば、初回お届け分の代金を返金くれるのです。
もちろん返金を申請した時点で2回目の商品は届かないと言う事なので、お試ししたい方にとって購入リスクは少ないと思います。
ただし、返金に関しては届いたものを返送するなどの条件がありますので、詳細については公式サイトにて最新の情報を確認していただいた方が良いかと思います。
ニキビに効果はあるのか?
なお、ネット上にてバルクオムを調べていると、ニキビに効果がある!みたいな事を書かれている方もいらっしゃいますが、それは嘘情報か、その人にはたまたまニキビに効果があっただけだと思いますので、注意してくださいね。
肌をきれいに保つことが出来れば、吹き出物などは出来にくくはなるかと思いますが、効果を保証している商品ではないのです。
バルクオムの口コミのまとめ

今回、バルクオムの肌活コース1回分をモニターさせてもらい、実際に使用してみた感じとしては、バルクオムを継続することができたら確かに肌は綺麗になって行くかも!と思える内容だったということ。
ただし、バルクオムは比較的高いスキンケア商品のように感じましたので、あとはお財布と相談といったところでしょうか。
今回の洗顔料と化粧水にプラスして、乳液をつけた場合には結構な金額になってしまいますからね。
無料サンプルについて
なお、購入前に使用感を知りたいという方もいらっしゃると思いますが、バルクオムシリーズには無料サンプルはありません。
実際に使ってみて肌に合わなかった場合には返金保証を使われるのが良いでしょう。
バルクオム販売店舗は?
実店舗で購入したい!という方については、東急ハンズとロフトにて販売されているようなので、もしよかったら足を運んでみてください。
※あくまで個人の感想となります、その効能・効果を保証するものではございません。
